ニュースの詳細:
|
エンジェル投資:
このカンファレンスは、4−50人程のエンジェル投資家を一括して集め、投資の機会を紹介する集まりです。約70社の応募したベンチャーから約10社を選抜し、選ばれたベンチャーがピッチと呼ばれる会社や事業の紹介をします。ディール スクリーニングとピッチ メンター委員会は、約90社から10社への選抜を20人程のボランティアのアナリストで行います。さらに、選択されたベンチャー企業へのサービスとして、ピッチの方法などを4時間の座学講義を行い、専属のメンターと呼ばれるアドバイザーを選んで配属します。
この度は、ロッキーズ ベンチャー クラブから、ディール スクリーニングとピッチ メンター委員会の委員長役を仰せつかわりました。全米のエンジェル投資家グループ最長営業記録を更新中のロッキーズ ベンチャー クラブの二大年次行事の一つである、コロラド キャピタル カンファレンスにおいて、この大役を受け、より良いベンチャーの選出とベンチャー企業への投資を活性化し、地元経済の創生に励みたいと思っております。 また、エンジェル投資やベンチャー企業による地方創生については産学官連携ジャーナルにて採用させていただいた記事を参考してください。 実用化促進プログラム、Proof of Concept (POC) :
プルーフ オブ コンセプト(Proof of Concept, POC)とは、1990年代後半にマサチューセッツ工科大学(MIT)などで実施され始めた新しいタイプの試作志向型のギャップファンドの一類で、大学などの研究から生まれた発明に実用性を裏付けるデータを加える開発実験や試作品の製作を行い、商業化への方向付けをするためのプログラム(仕掛け)です。米国でも先進的な大学などで実施されており、大学の発明を元にしたベンチャー企業の起業数の増加などの実績があり、高い評価が挙げられています。日本ではまだ浸透していませんが、POCを米国の二つの大学で立ち上げた実務経験と、日本とコロンビアの大学で立ち上げのサポートをした経験のある大津賀がUNITTで発表します。
コロラド州のベンチャー企業紹介:ベンチャーの起業:製作中
|
エンジェル投資とベンチャー企業による地方創生:スタンフォード大学で行われたMoment2015に参加させていただきました。成熟したベンチャーとベンチャー投資のエコシステムで学ぶ事は多かったと思います。確かに、シリコンバレーは米国内でも特例で、米国内、各地方でもコピーしようとする努力が絶えません。このシステムは30年以上かけて構築されているので、「ローマは1日にしてならず」とも言いますように、短期で複製することは難しいですし、30年後には時代も変わっていますが、手本としては学ぶことも多いのも確かです。1−2歩先を進んでおり、また、ここ数年で勢いをつけているコロラド州のお話を数々の方々に紹介させて頂きました。
日本でこれからどのようにベンチャーとベンチャー投資のエコシステム創るかという課題に対して、コロラドでのエンジェル投資からのデータを少しまとめましたので、ご興味のある方は、ダウンロードしてください。日本語でビデオ会議を使用してのご説明も行っておりますので、メールにてご連絡ください。 エンジェル投資家のシンジケート:Angel Capital Conference 2016の議題はシンジケート2.0、ここ10−15年で超巨大化した米国のVCは下流の非常に投資額の高い、出口(エグジット)に近いリスクの比較的低いディールに集中しています。この為、今までのエンジェル ラウンドの後のシーズ ラウンド 又は、シリーズ Aでの資金集めが困難になり、ベンチャーが育たない状態が出てきました。しかし、シリーズ Aは単独のエンジェル グループでは金額的に無理がある為、打開策として最近話題になっているエンジェル グループ同士のシンジケートを議題の中心に組んだシンポジウムでした。
サミットの内容を日本語でビデオ会議を使用してのご説明も行っておりますので、メールにてご連絡ください。 文系分野の技術移転と経済効果:文部科学省は今年、大学改革の一環として、文系の学部の目直しを通知し、話題になっています。これに伴い、文系分野の重要性などが議論されています。技術移転の観点からしても、先進国と言われる米国内でも対象になる学部は医学、理学、農学、工学に集中していて、文系の研究成果を知的財産として権利化し、広く世の中で人々に使ってもらう為、企業と連携して商業化する事例は極めて少ない。しかし、近年、本来大学全体の研究成果を技術移転によって商業化するサービスを提供する目的を果たす為、文系分野を対象に技術移転を始める動きがある。Proof of Concept (POC)を使った文系分野の技術移転の取り組みのプレゼンを作りましたので、ご興味のある方は、ダウンロードしてください。日本語でビデオ会議を使用してのご説明も行っておりますので、メールにてご連絡ください。
米国及び英語圏でのライセンス等の契約サポート:製作中
|
|